pms・pmdd 改善のために鉄分摂取!鉄分が豊富な食材を毎日摂るようになりました。でも、食事から摂るのも結構、大変です。
鉄分 サプリメントも飲んでますが、いまいち飲みたくないというか。。サプリメントを飲む習慣がないから、つい忘れてしまったりして。私的には食事のように、より自然な形で必要な鉄分が摂れたらいいなというのが本音です。
pmsやpmddに関する本やネットもチェック。そのなかで気になるものを見つけました!「サジー」という果物です。
サジーとは
サジーとはグミ科の植物(小さなオレンジ色の実)で「シーバックソーン(sea buckthorn)」と言われることもある植物のこと。ユーラシア大陸に自生している植物です。写真を見ると可愛い小さなオレンジ色の実♪
小さくてかわいいサジーですが、栄養素の宝庫!「スーパーフルーツ」の一種で、小さな小粒に200種類以上の栄養素を含んでいるんです。
格段に高い栄養素の秘密は、ユーラシア大陸の極寒の地で生き残るため。砂漠の厳しい自然環境で生き延びるために、特殊な機能物質を体内に豊富に持っているサジー。高い栄養成分を絶妙なバランスで備えてる植物なんです。
7千万年以上前からユーラシア大陸に生息しているサジー。なんとチンギスハンの時代から疲労回復効果が高いとして、常用和漢薬として使われてきたそうです!アーユルヴェーダでもサジーの効能が認められています。また、ロシアでは宇宙飛行士の健康増進とストレスに対する抵抗力を高めるために、サジーをジュースにして飲むように推奨されてきたんですって。
サジーという植物、日本ではなじみのない植物ですが、海外では昔から生活に根付いた植物として重宝されています。サジーの実を飲食するだけでなく、サジーから抽出されるオイルもやけどなどの軟膏、また胃や腸の内服薬、化粧品の調合薬などとしても広く活用されてきたようです。
サジージュース 日本でも販売されている!
サジーの実をジュースにした「サジージュース」、健康食品を取り扱っているお店や通販でも販売されています。そのなかでも、よく見かけたのが「サジー フィネス」「豊潤サジー」という会社のサジージュースです。わたしのようにpms 症状緩和や貧血対策、更年期症状の改善、また免疫力アップのためなど飲まれている方が多いですね。
サジージュースのなかでもフィネスが人気なのは、使用しているサジーの品質が良いということ!サジーも種類がいくつかあるのですが、「豊潤サジー」の原料は「ビコアサジー」という最高品質のサジーだけを使っているんです。
標高1800mという高地に生息する「ビコアサジー」は、生息している環境が過酷なため、栄養素を豊富に含み、またそのバランスが優れているのも特徴です。内モンゴルにある「蛮漢山」で収穫される「ビコアサジー」。生息環境が過酷なため、害虫もつきにくく、良質なサジーが自生しています。
他のサジーは水分を多く含んでいるため大ぶりですが、ビコアサジーは水分量が少なく、その代りに有効成分が凝縮されているのが特徴。栄養価が高く、実の色も濃厚なのが特徴です。
そんな豊潤サジーは、ビコアサジーの栄養をすべて摂りこむために、栄養価の高い果皮もまるごと使用。サジーをまるごと裏ごししているから、栄養価の高い果皮まで液状にすることができるそうです。ふつう、飲み物にする場合は圧搾法を取らられることが多いため、果皮は不純物として取り除かれ、栄養価が下がってしまうことが多いのですが、サジーは果実をまるごと裏ごししたピューレ状にしているため、栄養価をそのままダイレクトに摂取することができるメリットが♪
さらに、サジー フィネス、農薬や化学肥料なども完全無添加。野生の自生しているサジーだけを使って、そのままジュースにしているんです。だから200種類以上の栄養素をそのままカラダに摂りこめるのが人気なんですね♪サジー ジュースもメーカーによっていろいろ。価格はもちろん、栄養価の高さもきちんと比較して選びたいものですね。