疲れが取れない・ココロもカラダも波がある。更年期まっただ中のアラフィフライフをゆるくつづってます

アラフィフ ゆるゆるスローライフ

VOD

エマがプールで!メジャークライム シーズン6 第10話【最後の戦い】あらすじと感想!

投稿日:

いよいよメジャークライムもファイナル!やっぱり最後は宿敵 フィリップ・ストローとの対決です。

 

ブレンダが自宅で逮捕したものの逃走。随分長い時間が経ったような気がします。シャロン不在の「最後の戦い」、どうなることやら・・・。

 

メジャークライム ファイナルシーズン第10話あらすじ

家族、重大犯罪課のメンバーに見送られ、シャロンの葬儀が行われた。

 

葬式の直後、エマがプロベンザに「ストローがLAに戻ってきている!すべて(自殺や事故と見られていた件)ストローが殺害した可能性が高い」と伝える。

 

「詳しくは明日」と言っていたその日の夜、エマは自宅のプールでストローに殺害されてしまった!

 

エマの自宅を捜査していると隣人の若い男 カールが登場。実はストローの手先で、一芝居打つために重大犯罪課のメンバーに近づいてきたのだった。

 

捜査に協力しているふりをしてウェスの名刺を手に入れたカール。ウェスのスマホにウィルスを仕込み、プロベンザ以外の重大犯罪課のメンバーのスマホを乗っ取ってしまった!オフィスの映像も丸見え状態に!

 

一方、ストローはウェスの名刺を利用し、刑事のふりをして義父のジム・ベクテルを訪ねる。「元妻 グウェンドリン(ストローの実母)の居場所は知らない」と言う言葉を残し、ストローに殺害された。

 

USBに家族へのメッセージを残していたシャロン。ラスティに「銃は最後の手段」「ストローと自分の共通点を見つけること」とアドバイスを残していた。

 

ストローと自分の共通点が分からないラスティ。そんなとき兄のリッキーが「殺害された人物を検索したことがストローと弟ラスティの共通点だ」とひらめく!

 

そしてついに、殺害された人物たちを検索していた発信元を見つけ出した!

 

メジャークライムス シーズン6 第10話の感想

いよいよストローとの対決で、第10話はいつもより着合いの入り方が違うような気がします(笑)

 

「歴史に幕を下ろしてみせる」「二度とストローを法廷でしゃべらせない」「裁判にはならない」と何度も話すプロベンザ。ストローを死体で確保してもいいという決意の表れが見えました。

 

どんな手を使ってもストローを倒したいと、ノーランに危険な任務をひそかに指示していましたよ(指示の内容は不明)

 

プロベンザと言えば、シャロンの葬式での弔辞も素晴らしかったです!葬式にフリッツやラスティの実母がいなかったのは意外でしたが、この2人はもう出番がないのかな?

 

それにしてもアンディの打ちひしがれた姿が辛い回でした。

 

-VOD
-

Copyright© アラフィフ ゆるゆるスローライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.