疲れが取れない・ココロもカラダも波がある。更年期まっただ中のアラフィフライフをゆるくつづってます

アラフィフ ゆるゆるスローライフ

VOD クローザー リラックス法

ドラマ【クローザー シーズン6】で10連休♪

更新日:

公共交通機関での遠出は不安があるし、どこに行っても人が多い・・・。気温の変化が大きい春先は自律神経も乱れがち。

 

疲れやすいので10連休もいつも通りに過ごすことに決めました。とは言え、仕事は休みなので、好きな海外ドラマや映画を自宅で観ることに。

 

GYAOでクローザーが無料!

amazonプライムをチェック。観たいものはプライム対象作品でなく残念・・・。でも、キムタクがCMしているGYAO(ギャオ)で大好きな海外ドラマ【CLOSER】が無料♪

 

何度見ても好きなのが【クローザー】。ブレンダ・リー・ジョンソン率いる、LA警察の本部刑事部殺人特捜班(のちに「重大犯罪課」)が舞台のドラマです。【クローザー シーズン6】を観るのは久しぶりです♪

 

クローザー シーズン6の内容は?

【クローザー シーズン6】から新庁舎に。広くて使い勝手が悪そうな新庁舎。見ているだけでも落ち着かない。チームみんながキュッとまとまっていた以前のオフィスの方がいいですね。チームワークは変わらずいいですが。

 

また、シーズンを通して「やれやれ」と笑える話からシリアスで悲しくなる話までバラエティーに富んでいるのも相変わらずです。

 

第4話 かげりゆく栄光(Layover)では、プロベンザとフリンが囚人護送任務中の飛行機でCAをナンパ。相変わらずの2人ですが、プロベンザの純なところにクスっ♡

 

メキシコ系のベビーシッターが次々と姿を消す『第2話 不条理な排斥(Help Wanted)』、臓器提供の真実をあぶりだした『第5話 神になった男(Heart Attack)』は、緊迫したシーンが多く画面にくぎ付け。

 

また、シーズン6は本部長選考審査を控えていて、ポープもイライラ。早口でまくし立てる場面が多く、pms?更年期?と思ってしまうほど。また、人事や昇進に目ざといテイラーも相変わらず(新庁舎になってから自室がない!)

 

シーズン5まで水と油だったブレンダとレイダー警部(内部調査官)。以前より少し距離が近くなってきたような気も!?

 

シーズンを通してずっと安定しているのは、ロス市警重大犯罪課取調モニター室技術者の「バズ」。職務とは関係ないことでも、対応してくれる優しさも相変わらず♡

 

そして、ブレンダとフリッツの愛猫「ジョエル」。ブレンダのパパ「クレイ」とママ「ウィリーレイ」も相変わらずいい味だしてる♡ 素晴らしいご両親。登場人物のキャラクターと脚本がよくて何度観ても飽きない刑事ドラマです。

 

また、主人公 ブレンダも40代の女性(彼女は40代前半だったと思いますが)。以前のシーズンでは更年期症状(汗・ほてりなど)と思われるカラダの不調に苦しめられていたり、同世代ならではの共感できるシーンも多いのが魅力です。

 

字幕を読む手間がありますが、ブレンダの独特の声と南部なまりの英語が楽しめる字幕版がやっぱりいいですね。GYAOで毎月曜日、更新です。楽しみ♪

 

-VOD, クローザー, リラックス法
-,

Copyright© アラフィフ ゆるゆるスローライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.